FAQ
Q
健美腸FINE SWEETSの感想は?-その1-
A
《40代女性》
健康によいスイーツというのは最近増えている印象でしたが、単に砂糖やバターを使用していないなどの、正直あまり美味しいと感じられないものばかりでした。『健美腸FINE SWEETS』は、食物繊維を多種類しっかりした量をとることで、腸内環境を改善し、便秘を改善するのはもちろん、将来の生活習慣病や老化の予防を楽しく出来るというコンセプトがしっかりしていて、安心して食べることが出来るので、自分はもちろんお友達にプレゼントしたり、家族みんなで楽しんでいます。
Q
健美腸FINE SWEETSの感想は?-その2-
A
《20代女性》
近々結婚をすることになりました。過去に月経不順で悩んだ時期もあったため、結婚を機に将来妊娠も希望しているためより自身の体調も整えたいと思っていた時期にこの『健美腸FINE SWEETS』をお友達から頂き、すっかりファンになりました。一時期は食の健康に対して過剰に過敏に反応していて、かえってストレスになっていると感じました。こちらのスイーツのコンセプトは可能な限りオーガニック食材を使用し、白砂糖を使用せず、天然の甘味や季節のフルーツなどを使用してとても安心して頂けるだけでなく、とにかく本当におしゃれで美味しいので小さい子供がいるお友達にもすすめています。しっかり良質な食物繊維をとって腸内環境を改善して様々な健康効果を期待できるという目的がはっきりしていて安心して頂けます。
Q
健美腸FINE SWEETSの感想は?-その3-
A
《50代男性》
自身の職業が医師であるにも関わらず、多忙を理由に食を大事にしていない事を見て見ぬふりをしていましたが、暁子先生にプレゼントされて、食物繊維が豊富で満腹感もあり、何よりいままで小腹が空いたらコンビニフードを詰め込んで次の仕事をしていましたが、このクッキーをコーヒーやハーブティーと一緒によく噛んで食べると、正直、その後オペが続いても持つので本当に助かっています。
美容に気を使っている奥さんもファンなので自宅に持ち帰ると取られてしまいます(笑)。
Q
ドクターズデザインプラス ラボとは
A
安全で医学的な根拠に基づく食、ドクターがデザインした食生活を実現するためのラボです。
医療従事者だからこそ、健康の源はほかでもない、食が基本であると強く実感しています。
そんなドクターやナースが安心して患者さまや家族、友人にすすめられる食を追及したいという思いが高まり、
このラボが結成されました。
エグゼクティブプロデューサーとして小林暁子医師を迎え、開発研究をしています。
Q
健美腸 SWEETS&FOODS とは
A
健康とは全身の細胞のすみずみまで質のよい血液がいきわたること。そのために極めて重要なのは『腸内環境』です。
『腸内環境』を整えて健康の維持にも役立つ食物繊維を豊富に含み、防腐剤・保存料を含まず、
基本的に国産を中心として国内外の安全性の高い素材で作られたお菓子や食品に対し認定※されます。
※腸内環境の正しい知識を世界にひろげる活動をしている「一般社団法人 健美腸アカデミー」の認定
Q
送料無料サービスはありますか。
A
大変申し訳ございませんが、送料は発生いたします。
※2アイテム以上ご購入いただいた場合でも、送料に変動はございません。